|  | 
              
                
                  | 咽頭結膜炎 アデノウイルスによっておこる夏季に幼児〜学童を中心に流行します。プールで集団感染することが多かったので、プール熱とも呼ばれます。
 
 39〜40度程度の高熱が出て、喉が腫れて痛みます。首のリンパ節は腫れ、目の充血や目やになどの症状も出ます。吐き気や下痢を伴うこともあります。
 |  
              
                
                  | 対処・治療法 ウイルス性の病気なので特効薬はありません。一週間くらいで自然に治りますが、高熱など出たら病院で解熱剤を、喉の痛みが強いときは鎮痛剤を、目の充血がひどいときは眼科で抗生剤の目薬などを処方してもらいましょう。
 
 プールの後は手洗いや、目薬をさしたり、うがいをし、タオルの共用は避けましょう。
 |  |  |