|  | 
              
                
                  | 破傷風 破傷風菌は土の中にいて、傷口についた土などから体内に侵入し感染します。首筋や肩からこわばりはじめて、顔が硬直すると口が開かなくなります。
 
 手足にもこの異常感覚が広がり、けいれん発作が頻繁におこり、呼吸困難で死亡することもあります。
 |  
              
                
                  | 対処・治療法 予防法は予防接種を受ける。けがをした時は傷口をきちんと消毒することです。
 大きなけがは外科の医師の診察を受けましょう。
 
 発病したら入院治療が必要です。ヒト免疫グロブリンを注射して破傷風菌の毒素を中和します。さらに傷口の消毒や気道確保、抗けいれん剤が投与されることもあります。
 |  |  |