|
予防接種について
生まれたばかりの赤ちゃんはお母さんから貰った病気に対する抵抗力(免疫)や母乳の免疫効果によって守られているのですが、生後3ヶ月くらいから病気に対する免疫効果が徐々に失われていきます。
予防接種とは、ワクチンなどを接種することによって、軽く病気にかかった状態にして、体内に免疫をつくらせて赤ちゃんを自然感染から守るという目的で行います。
予防接種は強制ではなく、副反応などの心配をする人も多いので医師と相談して、ワクチンの事をよく調べて理解をし納得した上で受けましょう。
予防接種の種類には勧奨接種(定期予防接種)と任意接種(自費)があります。 |
勧奨接種(定期予防接種)
勧奨接種は赤ちゃんがかかると重症になりやすい場合が多く、また予防接種以外に特効薬がないため受ける必要性が高いとされるもので、決められた期間内に接種すれば無料です。
BCG / ポリオ / 三種混合 / 麻疹 / 風しん / 日本脳炎
四種混合(DTP-IPV)ジフテリア・破傷風・百日咳・ポリオ
2012年11月1日に導入されました。
任意接種(自費)
任意接種は赤ちゃんがかかっても軽く済むものが多いですが、できれば受けた方が良いとされるもので、自費で受けることになります。
インフルエンザ / おたふくかぜ / 水ぼうそう |
|
|