『アレルギーの病気』アトピー性皮膚炎                                                                 

乳幼児の育児と栄養百科   乳幼児の育児についてのお役立ちサイトです★。.::。.::・'゚☆。.::・'゚★。.::。.::・'゚

アトピー性皮膚炎  

     アレルギーの病気>アトピー性皮膚炎
スポンサードリンク


アトピー性皮膚炎について

赤ちゃんは病気にかかりやすいのです。
よくある病気などの症状を知っておきましょう。
大切な赤ちゃんの様子をしっかりチェック!
おかしいと思ったら医師の診察を受けましょう。
アトピー性皮膚炎について知りましょう!


発達と発育(赤ちゃん) 

新生児
1〜2ヶ月
2〜3ヶ月
3〜4ヶ月
4〜5ヶ月
5〜6ヶ月
6〜7ヶ月
7〜8ヶ月
8〜9ヶ月
9〜10ヶ月
10〜11ヶ月
11〜12ヶ月


  発達と発育(幼児)

1歳前半児
1歳後半児
2歳児
3歳児
  乳幼児健康診査

1ヶ月健診
3〜4ヶ月健診
6〜7ヶ月健診
9〜10ヶ月健診
1歳児健診
3歳児健診
成人病気予防の栄養素 

糖尿病
肝臓病
動脈硬化
癌(がん)
脳卒中
心臓病
その他の病気
    栄養成分 

抗酸化物質
たんぱく質・アミノ酸
脂質・脂肪酸
糖質
食物繊維
ビタミン類
ミネラル
甘味料
皮膚の病気
気管支ぜんそく   アトピー性皮膚炎   アレルギー性鼻炎   
アトピー性皮膚炎
原因には体質的なものと環境的なものとが絡んでいると考えられていますが、はっきりとはわかっていませんが、アレルゲンによる刺激や外的な刺激によっておこると考えられます。乳幼児期に始まることが多いですが、成人から始まる場合もあります。
           
かゆみのある赤い湿疹があらわれます。乳児の場合では、顔面や頭部、耳の付け根などに、ジクジクした湿疹があらわれます。幼児の場合では首や腋の下、ひじの内側、膝の裏などに、皮膚のきめが荒くなってカサカサした湿疹があらわれます。
対処・治療法
かゆみ止めの軟膏や抗ヒスタミン剤や抗アレルギー剤の内服です。アトピー性皮膚炎は完治するまでに時間がかかりますので、信頼できる医師に受診してもらうことが大切です。最近では中国で生まれた漢方治療なども注目されています。
           
部屋は、ほこりやダニをためないよう、こまめに掃除をします。入浴時の石鹸などはアトピー専用のもので刺激の少ないものを使い、下着なども綿100%の物にします。寝具は日光に当てたり枕やシーツも清潔にしてあげましょう。
         
スポンサードリンク
  当サイトについて
ご利用について
サイトマップ
   プロフィール
   リンクについて
リンク集
ママのお役立ち栄養辞典
食品辞典
栄養辞典
  
             
                                                                               Copyright(C) 乳幼児の育児と栄養百科 All rights reserved