|
入浴 |
●半身浴ダイエット
主に下半身を中心のサイズダウンに効果的です。
胸の高さ(心臓)より下の位置までお湯をためて、体温よりも少し高め37〜38度お湯に最低20分以上はゆっくりとつかります。途中で10分間くらい体や髪を洗うなどして休憩をとります。
お風呂のなかで本や雑誌を読んだり、音楽を聴いたり、気になる部分をかるくマッサージしながら1時間くらいの入浴で、心肺機能に負担をかけずに、新陳代謝が高まり汗と一緒に老廃物も排出します。入浴後は水分補給をし、ゆっくり休んでください。 |
 |
●岩盤浴
天然鉱石の下に設置された熱源が鉱石を温め、その上にバスタオルなどを敷いて横たわる入浴法です。岩盤浴に使用する天然の鉱石は遠赤外線を放出します。
遠赤外線は、熱が体の芯まで届き体を均一に温め自律神経やホルモン系の働きが活発になり、新陳代謝が高まり発汗によるデトックス効果やダイエット効果があります。入浴の前には水分を十分に摂ります。
岩盤の上にバスタオルを敷いて横になり、10分〜20分程度、うつ伏せと仰向けを交互に行います。5分間くらい休憩をして入浴します。入浴は2〜3回くらい体調に合わせて行います。最後にシャワーで汗を流して、入浴後は水分補給をし、ゆっくり休んでください。 |
 |
|