|  | 
              
                
                  | 米(精白米)について3大栄養素とビタミン・ミネラル           1μg(マイクログラム)=1/1000mg |  
                  | 栄養成分(100g中) エネルギー(356kcal) |  
              
                
                  | タンパク質 脂質
 炭水化物
 マグネシウム
 亜鉛
 |  6.1g 
  0.9g 
  77.1g 
  23mg 
  1.4mg | ビタミンB1 ナイアシン
 食物繊維
 |  0.08mg 
  1.2mg 
  0.5g 
 |  
              
                
                  |  |  
                  | お米は玄米に近いほど栄養価が高くビタミンB1ビタミンEや食物繊維は約5〜6倍もあり、鉄やカルシウムは約2倍あります。 
 精白米を食べる時はビタミンB1やビタミンCを補うようにして、肉や魚、野菜や大豆製品などのおかずで栄養のバランスをとりましょう。
 |  
              
                
                  | 効果・効用 エネルギーの補給、精神安定、抗ストレス、動脈硬化の予防、高脂血症の予防、
 糖尿病の予防、がん予防
 
 |  
                  |  |  |  |