健康運動
外で行う
ウォーキングは健康に良いしダイエットにもなります。
有酸素運動のウォーキングはダイエット効果が高いのです。
何故なら運動で効果的に脂肪を燃やすには、酸素が必要です。
時間をかけて酸素を取り込みながら行うウォーキングの
有酸素運動が効果的なのです。
正しいウォーキングは背筋を伸ばして歩幅を普段より広げ、
腕を大きく振り、腰をひねるようにして早歩きで行います。
だらだら歩きでは効果が出ません。
最低20分以上は歩いて下さい。
脂肪は運動開始から20分しないと燃焼しないといわれます。
またウォーキングの途中や終わったあとに手足や腰の筋肉を
伸ばしたり、首を回したりなどの軽いストレッチを取り入れると、
さらに効果をアップさせることができます。
部屋で行う
なかなか外に出て歩く暇のない人も多いと思います。
そんな人には部屋の中で出来るストレッチがいいでしょう。
無酸素運動と有酸素運動を組み合わせるといっそう効果的です。
瞬発的に大きな力を出す運動のときは筋肉の中のグリコーゲンがエネルギーを生み出す材料として使われます。
この反応は酸素を必要としない為、無酸素運動と呼ばれています。
しかし、この運動は血圧を一気に上昇させて心肺機能に負担がかかることもありますので、血圧の高い方や体調の悪い時は無理をしないで下さい。
私のお薦めのストレッチは腕立て伏せ(無酸素運動)10回、次にその場で足踏みをゆっくり(有酸素運動)20回を交互に3回行います。場所もとらず簡単にできてますのでお薦めします。 |
|