栄養辞典◆栄養素-リチウム

 健康は心の癒しから〜TOP 健康栄養辞典
  健康栄養辞典栄養素 ま・や・ら行>リチウム

リチウムの栄養成分

 食べ物には、いろんな病気の予防になる栄養素が含まれている反面偏った食生活では、生活習慣病などいろんな病気を引き起こすのです。 栄養素にはどんな栄養成分が入っていて、どんな働きがあるのかを知って健康な体を維持するための健康栄養辞典をお役立て下さい。リチウムの効果・効用について
食品群
あ行
か行
さ行
た・な行
は行
ま・や・ら・わ行
栄養素
あ行
か行
さ行
た・な行
は行
ま・や・ら行
リチウム
アルカリ金属の一つで、イオン化傾向が強く高い起電力があるためリチウム電池としても利用されています。
リチウムは、研究が進められている段階ですが、生理活性作用があり、酵素などの補助因子として微量に必須とされています。生体リズムを変化させて調整する働きや、自律神経や不随意神経の機能に関与しているといわれています。

また、白血球の増加作用、血圧の降下作用や、躁うつ病の治療にも使用されています。多量摂取は、胃腸障害や意識障害、甲状腺機能低下などの中毒症状を引き起こすこともありますが、食品からの摂取は心配ありません。
多く含まれる食べ物
小麦胚芽、あさり、わかさぎ
スポンサードリンク
Copyright(C)健康は心の癒しからAll rights reserved