栄養辞典◆食品-すずき

 健康は心の癒しから〜TOP 健康栄養辞典
  健康栄養辞典食品群 さ行>すずき        

すずきの栄養成分

  食べ物には、いろんな病気の予防になる栄養素が含まれている反面偏った食生活では、生活習慣病などいろんな病気を引き起こすのです。 食べ物にはどんな栄養素が入っていて、どんな働きがあるのかを知って健康な体を維持するための健康栄養辞典をお役立て下さい。すずきの効果・効用について
食品群
あ行
か行
さ行
た・な行
は行
ま・や・ら・わ行
栄養素
あ行
か行
さ行
た・な行
は行
ま・や・ら行
すずき(鱸)
白身魚の高級魚すずきは育成年齢で呼び名が変わる(せいご→ふっこ→すずき)出世魚です。6〜9月の夏が旬で脂がのりビタミンA、B群や鉄が含んでいるので貧血予防やビタミンDも豊富で骨や歯の強化も期待されます。

また、ビタミンAは皮膚、粘膜や口腔などを正常に保ち、口内炎や風邪の予防にも効果があります。ほうれん草や小松菜などのビタミンC・Eを合わせて夏のスタミナ食品としてお薦めです。
効果・効用
がん予防、風邪の予防、貧血予防、美肌効果、口内炎・口角炎の予防
スポンサードリンク
Copyright(C)健康は心の癒しからAll rights reserved