:*:・☆乳幼児の育児◆i育☆・:*:
:*:・゜☆★☆・:*:・
尿路感染症
腎臓でつくられた尿は腎盂、尿管、膀胱、尿道を通って外に出ます。
これを全部あわせて尿路といい細菌が感染して炎症をおこします。

乳幼児では便の中にたくさんいる大腸菌が尿路に入ることが原因での感染があげられます。

赤ちゃんの場合は訴えることができませんので、おしっこのたびに激しく泣くなど、様子がおかしいと感じたときは、おむつに血や膿がついていないかなどを、よく観察しましょう。

:*:・゜☆★☆・:*:・
対処・治療法
オムツを替える時はきれいにふいて清潔にすることが大切で、特に女の子は肛門と尿道口が近いので雑菌が入りやすいので前から後ろに向かってふいてあげましょう。

抗生物質による治療が主です。水分を十分にとり、たくさん尿を出して菌を流し出すことも大切です。

症状が良くなっても薬の服用を勝手に止めてはいけません。再発のおそれもあり、敗血症といって、細菌が血液に乗って全身に回り命にかかわることもあります。
必ず、処方させた薬をきちっと与え、完治させることが大切です。

泌尿器の病気
尿路感染症
腎炎
腎盂炎
膀胱炎
:*:・゜☆★☆・:*:・
泌尿器の病気
TOP


★スポンサードリンク★

ママ友がたくさんできる!
ピジョンインフォ


このページの先頭へ戻る

ママのお役立ち
栄養辞典
:*:・゜☆★☆・:*:・
ホーム
(C)乳幼児の育児
AX